〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-26-5代々木シティホームズ1101
JR代々木駅東口3分、JR新宿駅新南口6分
JR千駄ヶ谷駅10分、副都心線新宿三丁目E8出口3分他
受付時間 | 9:30〜17:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
先週からテレビやネット上のニュースで代々木周辺の話題が取り上げられることが多くなっています。
一つは代々木公園で発生したデング熱のニュースです。代々木公園自体の最寄駅は原宿駅とか、代々木公園駅になりますが、代々木駅も名前が示す通り距離的には結構な近さです(明治神宮の敷地を挟むので人の往来はできないと思いますが)。
ちょうどニュースで騒がれ出した頃に、スタッフが事務所内に蚊が飛んでいるのを見つけ、大騒ぎになりました(普通の蚊でした)。弊社では夏の期間中は省エネやスタッフの健康増進を兼ねてウルトラクールビズを採用していますので、事務所勤務時は涼しく肌の露出の多い服装で勤務していますが、患者数も増えているのでしばらくはあまり蚊に刺されないような露出の少ない服装で行動した方が良いですね。
もう一つの話題は代々木ゼミナールの大量閉校です。27校中20校の閉校という大胆なリストラ策を発表して世間の注目を集めています。地元のシンボル的な企業でもあり、元気が無いのは寂しいですが、急な事業縮小による受験生や保護者にとってのイメージ悪化等も含めて27校を7校にして、果たしてビジネスとして成り立つのかという点は懸念されます。
代々木駅周辺は代々木ゼミナールの他にも山野美容専門学校や服部栄養専門学校など、予備校、専門学校が多く若者の多い街ですが、将来的に少子化が進んでいくと街全体としても活気が徐々に失われていくのではないかと思います。数年前に代々木ゼミナールの校舎跡地に小林武史氏のプロデュースする商業施設として代々木ビレッジがオープンしましたが、個人的には開発が単発的でまだまだ盛り上がりに欠ける面もあるように感じています。今回の代々木ゼミナールの事業方針転換をきっかけとして、代々木駅前一帯について街の個性を生かした面的再開発を期待したいです。
【渋谷区千駄ヶ谷の税理士事務所、斎藤税務会計事務所(代々木駅徒歩3分)では皆様からの税務・会計に関するご相談をお待ちしております。お気軽にご連絡ください。】
受付時間 | 9:30〜17:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
斎藤税務会計事務所は顧問先の皆様にとって相談をしやすい環境づくり、スピーディーで親身な対応、ITの積極的活用による業務の効率化を心がけており、お客様とWin-Win (共存共栄)の関係を構築することによる発展を目指す税理士事務所です。
関連会社:㈱なのはな会計アドバイザリー
対応エリア | 東京都23区(渋谷区、港区、新宿区、中央区、千代田区、中野区、目黒区、豊島区 等)武蔵野市、三鷹市、神奈川県、埼玉県 等上記地域外のお客様もご相談ください。 |
---|
東京都23区(渋谷区、港区、新宿区、中央区、千代田区、中野区、目黒区、豊島区 等)武蔵野市、三鷹市、 神奈川県、埼玉県 等上記地域外のお客様もご相談ください。